今日は、2022年(令和4年)都立高校入試日程について書いていきます。

推薦に基づく選抜
まずは推薦入試から
願書受付:2022年1月12日(水)~17日(月)
選抜実施:2022年1月26日(水)・27日(木)
合格発表:2022年2月2日(水)
今年も、郵送での出願となります。
出願期間中に必着ですので気をつけましょう!
(消印有効ではありません)
また、都立国際高校の国際バカロレアコースも2月2日に試験を行います。
願書受付は1月20日と21日の2日間で、入学願書は学校へ持参です。
学力検査に基づく選抜:第一次募集および分割前期募集
一般入試の日程です。
願書受付……2022年1月31日(月)~2月4日(金)
選抜実施……2022年2月21日(月)
合格発表……2022年3月1日(火)
参考)2021年度、取り下げと再出願
取り下げ:2月12日(金) 午前9時から午後3時まで
入学願書再提出:2月15日(月) 午前9時から正午まで
今年も、郵送での出願となります。
出願期間中に必着ですので気をつけましょう!
特に、取り下げ後の再出願の日程に注意しましょう!
学力検査に基づく選抜:分割後期募集と全日制第二次募集
一般入試:二次募集と分割後期の日程です。
願書受付:2022年3月4日(金)
選抜実施:2022年3月9日(月)
合格発表:2022年3月15日(火)
二次募集と分割後期は、入学願書は窓口への持参により受付です。
参考)2021年度、取り下げと再出願
取下げ:3月8日(月) 午前9時から午後3時まで
再提出:3月9日(火) 午前9時から正午まで
学力検査に基づく選抜:定時制二次募集
一般入試:定時制二次募集の日程です。
願書受付:2022年3月22日(火)
選抜実施:2022年3月25日(金)
合格発表:2022年3月28日(月)
定時制二次募集は、入学願書は窓口への持参により受付です。
学力検査に基づく選抜:帰国子女対象
一般入試:帰国子女対象の日程です。
願書受付:2022年2月4日(金)・7日(月)
選抜実施:2022年2月15日(火)
合格発表:2022年2月17日(木)
定時制二次募集は、入学願書は窓口への持参により受付です。
2022年(令和4年)都立高校入試日程についてまとめ
2022年(令和4年)都立高校入試日程についてまとめました。
昨年と同様、推薦と一般・分割前期は郵送での出願となります。
また、昨年は出題範囲が狭くなっていましたが、
2022年度は、出題範囲は通常に戻りました。
最後に、東京都立高等学校入学者選抜学力検査問題出題の基本方針を載せておきます。
中学校の教育課程に基づく学習の成果としての学力を検査することを基本とし,出題の範囲は,中学校学習指導要領に示されている内容によるものとする。
出題の内容は,各教科とも,中学校学習指導要領に示されている教科の目標及び内容に照らして基本的な事項を選ぶとともに,一部の領域に偏ることのないようにする。
出題に当たっては,基礎的・基本的な知識及び技能の定着や,思考力,判断力,表現力などをみるとともに,体験的な学習や問題解決的な学習などの成果もみることができるようにする。



コメント